2010.01.30 (Sat)
お家で餃子を焼くときのポイントその一。
えみっす |
2010.02.09(火) 22:51 | URL |
【編集】
えみっすさん、こんにちは
コメントありがとうございます~
ご質問の件ですが、
>お湯はたっぷりで 茹で上げてお湯を捨てるくらい
その通りでOKです!
餃子は「焼く」イメージが強いですが
実は焼き上げるのは最後の行程なのです。まずは茹でて下さいね。
えみっすさんのコメントを読んで
自分たちが当たり前と思っている事が、
一歩外に出ると、そうではないんだなぁと改めて感じました。
ありがとうございます!
少しずつではありますが、わかりやすく伝えていけるように
頑張ってみますね!
今後ともどうぞよろしくお願いします

コメントありがとうございます~
ご質問の件ですが、
>お湯はたっぷりで 茹で上げてお湯を捨てるくらい
その通りでOKです!
餃子は「焼く」イメージが強いですが
実は焼き上げるのは最後の行程なのです。まずは茹でて下さいね。
えみっすさんのコメントを読んで
自分たちが当たり前と思っている事が、
一歩外に出ると、そうではないんだなぁと改めて感じました。
ありがとうございます!
少しずつではありますが、わかりやすく伝えていけるように
頑張ってみますね!
今後ともどうぞよろしくお願いします
ぎょうざちゃん |
2010.02.10(水) 17:05 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
いつも おいしい餃子を ありがとうございます。 煮詰めると しょっぱくなって しまうんですね~ いつも 少し しょっぱいかな? と思っていたのですが 保存のため?
と勝手に思ってました。 何もつけなくても
おいしいね~ と 食べていたのですが・・・。
お湯はたっぷりで 茹で上げてお湯を捨てるくらいに 思っていたほうが 良いのでしょうか?
次回 注文させてもらうのが 楽しみに
なりました~ これからも よろしく
お願いします。