2009.04.12 (Sun)
乾燥らかんか

店主のお知り合いの方から羅漢果(らかんか)
の乾燥した実を頂きました。
見た目は黒いからずっしりしている風貌ですが、
手に持って見ると、紙みたいにすっごく軽くてビックリ!
【More・・・】
羅漢果はのど飴の成分につかわれたりするそうで、糖尿病やアトピーにも効果があるとか。もともとはウリ科の植物の実だそうです。
煎じて飲んだり煮物の砂糖の代わりに使うらしいとのことなので
早速休憩時間に煮出してみることに。

みんな、「なんだろう…この味わい。前に一度どこかで口にしたような…」との感想が。
冷めても美味しいとネットには書いてありましたが、
冷えた状態では、なんだか干ししいたけの戻し汁を口に含んだような感じが(笑)
ついでに煮出し終わった実を口に入れてい見ると
干しイチジクを食べた時の甘味に似ているような気もする…
私はそんなに嫌いじゃない味かも…という事で、ひとつおすそ分けしてもらいました(^^)
| HOME |