fc2ブログ
2011年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2011.03.31 (Thu)

春休みですね~

harudesune.jpg

週末の義援金キャンペーン、沢山のご協力有り難うございました。
もう少し集めてまとまり次第、日本赤十字社に送金致します。



先週末から一気にお店が忙しくなりました。
春休みに入ったので、お子様連れのお客様が増えました。

普段見かけない大人のお客様もちらほら。
学校の先生とかもいるのかな?

3月も今日で終わりますね。
すこしずつあったかくなって来たし、道路も走りやすくなって
雪解けは遅かったものの、確実に春はやってきてますね~

いろいろ大変な世の中だけど、ここにいる私たちは
毎日を大切に生きて、小さいながらも
日本の経済をまわしていこうと思います。

スポンサーサイト



テーマ : (・∀・)ららーん - ジャンル : 日記

16:56  |  日々  |  コメント(0)

2011.03.25 (Fri)

お店で使用する野菜の産地について当面の措置です。

この度の震災で被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
日々の生活もままならない上、まだ予断を許さない被害状況をみるにつけ
心苦しい思いですが、一日も早く普段通りの生活に戻られる事を祈るとともに
今自分が出来る範囲の支援を続けていきたいと考えております。

さて、ここ数日の報道にある様に、被害地域周辺の農作物への影響を考慮し、
暫定的に、東北・関東地方産の野菜の使用を控える措置をとりました。

現在当店で使用している野菜のうち、メインのキャベツは北海道産ですが、
他の調理品(フライに添えるサラダやおつゆの具など)に使う物は季節により
道産品が手に入りにくいものがあります。

当店が野菜の発注をお願いしております業者さんも、日々変わる状況の中、
徹底した管理で仕入れを行なわれてます。
どうぞご安心してお食事をお楽しみ下さい。

産地の生産者のお気持ちを思うと、とても悲しい思いがありますが
やはり「食の安全」を守る上でやむを得ない状況である事を
ご理解頂きたくお願い申し上げます。


重ねまして被災地及び今回の震災で大きな影響を受けた地域のすべての方々が
安心して日々の生活を送れる日が来る事を心よりお祈り致しております。


あおぞら銭函3丁め 店主 服部 寛

テーマ : みんなに知ってもらいたい - ジャンル : 日記

18:01  |  お店からのお知らせ  |  コメント(0)

2011.03.25 (Fri)

今週の土日は

連休の土日は急用で店を臨時休業とさせて頂きました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

今週の土日(3月26日,27日)は通常通り営業致します。
そしてこの両日の売上げの10%を義援金として
日本赤十字社を通して被災地に送りたいと思います。

また、ご来店頂きましたお客様からも義援金箱を設置いたしますので
募金にご協力頂ければと思っております。
微力ではありますが、何か少しでもお役に立ちたいです。

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

17:37  |  日々  |  コメント(0)

2011.03.17 (Thu)

改めて通販ご利用のお客様へのお知らせ。

いつも当店をご利用頂き有り難うございます。

東北地方の地震で被害にあわれた方々のいち早くの
復興を心よりお祈りいたします。

さて、
ご注文をお受けしている中で、
現在お届けできない地域への配送に関しましては
申し訳ございませんがキャンセル扱いとさせて頂きます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

個別にご連絡も申し上げておりますが
ご登録頂いているメールアドレスや
電話がつながらないケースもございます。
先週ご注文頂きましたお客様の中で
被災地方面が送り先の方がいらっしゃいましたら、
今一度ご連絡下さいますようお願い申し上げます。

現在の配送状況につきましては
下記ヤマト運輸さんのサイトをご参照下さいませ。

ヤマト運輸さんのサイト
http://www.kuronekoyamato.co.jp/

携帯はこちらhttp://m.9625.jp/

16:59  |  お店からのお知らせ  |  コメント(0)

2011.03.15 (Tue)

桂花紅茶お試しパック始めました。

桂花紅茶茶葉

人気の中国茶お試しパックに「桂花紅茶」が仲間入りしました。

桂花とはキンモクセイの中国名。
ふんわり甘い香りを中国茶のなかに閉じ込めた香り高いお茶です。

お試しパックはお店のレジ横でちょこっと販売中です(^^)
1パック300円。お試し下さいませ~

タグ : 中国茶

19:00  |  お店からのお知らせ  |  コメント(0)

2011.03.15 (Tue)

小腹がすいたらごまだんご!

ごまだんご

今日の休憩時間のおやつは、お店の胡麻団子。
(もちろん、ちゃんとお金は払います。)


やはり揚げたては旨いです。
誰かが食べ始めると、連鎖的に食べたくなるのですよね~
小腹も満たされるしいい感じの甘さにハマってしまってます(^^)

お茶も欲しい…

テーマ : お菓子 - ジャンル : グルメ

17:52  |  お食事メニュー  |  コメント(1)

2011.03.12 (Sat)

通販のお客様へ

昨日の地震で
東北地方では、大変なことになってしまい
北海道でもいろいろな被害が出ています、、。

銭函は、海は近いのですが津波の被害も無く
お店も営業しています。

ですが、クロネコヤマトの冷凍便のお届けが出来なくなっています。
今のところいつ復旧するのかわかっていません。

日時指定でご注文いただいるお客様は
お届けが遅れてしまいます、申し訳ございません。
また、ヤマト便の復旧が決まり次第メールでご案内いたします。



ラジオやTVを見ていますと各地でたくさんの方が被害にあわれています。
1日も早くの復興をお祈りしています。

16:49  |  お店からのお知らせ  |  コメント(0)

2011.03.10 (Thu)

撮影風景を撮影する

IMG_0995.jpg

今日は雑誌の取材がありました。
道産食材にこだわる飲食店…というテーマだったかな。
店長がインタビューを受けていました。

私は撮影機材をセットして餃子の写真をとるカメラマンさんを
コンパクトカメラで横から撮ってみましたよ(笑)

カメラマンさんは、お店の割とお近くにお住まいだそうで
何度か食べに来て頂いてました。
撮影後、ライターさんに当店の通な食べ方を伝授されてました。
素晴らしい!


ジャンボ餃子


そんなプロの方の仕上がりとはまったく違うんだろうなぁと思いながら
私も撮影用の餃子をぼんやり撮ってみるのでした(^^;
16:37  |  日々  |  コメント(2)

2011.03.03 (Thu)

3月21日(月)・22日(火)はお休みさせて頂きます。

おじぎ

3月は21日(月/祝)と22日(火)の2日間
お店の営業はお休みさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。
なお、この2日間は通信販売の発送業務もお休みとなります。
ご注文は承りますので宜しくお願い申し上げます。
16:41  |  お店からのお知らせ  |  コメント(5)

2011.03.03 (Thu)

桃の節句

おひなさま

3月3日、ひなまつり。

なのに…今、お店の外は吹雪です(><)
北海道の春はまだ先のようですね~
こんな天気の中、「雪、ひどいですね~」といいながらも
ご来店くださるお客様に感謝です!

今日の休憩時間中の話題は「今日の晩ご飯」。
やはりちらし寿司派が多いようです。
トッピングにイクラをつけるとかなり豪華になりますが
「今の時期、イクラは高かった…」との情報も。

私は出来合いを買って帰っちゃおうかな(笑)
あと、桜餅もね!

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

14:47  |  日々  |  コメント(0)
 | HOME |