2008.09.30 (Tue)
包丁とぎ

お店の包丁の切れがちょっと悪くなったなぁ…なんて思っていたら
たまたまとっておいた新聞販売書のプレスにちょうど出張包丁砥ぎの会社が!
近いので早速包丁砥ぎをお願いしてみました。
スポンサーサイト
テーマ : ・・・(-ω)・・・(Д゜)・・・ - ジャンル : 日記
2008.09.28 (Sun)
少々お時間をいただきます。

当店のコーヒーは、実はコーヒーメーカーではなく
ハンドドリップでお出ししています。
だって、煮詰まっていたりしたら、美味しくないですよね。
コーヒーは、以前カフェでお仕事していたスタッフの指導の下
ご注文を受けてから丁寧に淹れています。
なので、ファーストフードのようにすばやくはご提供できませんが
淹れたてをお持ちしますので、カフェ気分でお待ちくださいね。
テーマ : みんなに知ってもらいたい - ジャンル : 日記
2008.09.24 (Wed)
いい感じのボリュウムで。

揚げたてあつあつのごま団子。
食後のデザートに、ここのところよく出ている甘味です。
ちょっこっとだけ甘いものが欲しい時にちょうどよいボリュウム。
ジャンボ餃子もあえて定食にせずに、単品オーダーにして、
しゅうまいや、このごま団子と中国茶でちょっとした点心コースのように
午後のお茶を楽しんでみるのもいいかも♪
秋の夜、ふと、そんなことを考えてみたりするのでした。
ごま団子 2ヶ入り420円です(^^)
テーマ : .+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル : 日記
2008.09.19 (Fri)
温かい飲み物が欲しくなる季節ですね。

昨日まではものすごく暑かったのに、今日は朝からぐずついた肌寒い銭函です。
先日騒いだアルバイトの募集も、無事増員が決まり、
スタッフTシャツも長袖の出番かも…と準備を始めました。
夕方はさらに風が冷たいですね。
それでも今日の休憩時間はまだ冷たいお茶を飲みましたが
今ぐらいの時間帯は、温かいものが欲しくなります。
そろそろ温かい中国茶でまったりするのにいい季節かも(笑)
写真は工芸茶のひとつ茉莉白龍(モーリーパイロン)
ジャスミンの花を緑茶の束にまとめたお茶です。
香りとともに見ても楽しめる、秋の午後にはピッタリの飲み物かと♪
茉莉白龍600円
工芸茶のほかにもたっぷり味わえるポットタイプの中国茶も揃えております。
お得な甘味セットとあわせてどうぞ(^^)
テーマ : みんなに知ってもらいたい - ジャンル : 日記
2008.09.11 (Thu)
O・tone

札幌のタウン誌O・tone(オトン)vol.10は餃子特集。
餃子といえば当店でしょ~
というわけかどうかはわかりませんが、大きく取り上げてくださいました。
なんてったって札幌のおやぢたちがナビゲーターな雑誌だけありますから
当店店主は語りますよね(笑)
…って、でも、ここ札幌じゃないし、おやぢなんて言われたら怒るかな…(^^;
でも餃子だから(笑)
今回担当してくださったカメラマンが店主のお友達ということもあって
店主はかなりリラックスしていたようです。いい感じですよ~
2008.09.07 (Sun)
ふちあり印刷。

店主が嬉しそうに「紙買ったから印刷しといてね!」と
写真用プリント用紙を渡してくれました。
そこで、パソコンのデジカメフォルダからいそいそと
先日テレビの取材にいらしたオクラホマ河野さんとの記念写真データをプリント。
そういえば以前じゃらんの取材で森崎さんがいらした時にも写真撮ってなぁ…
写真をとったら、つい満足してお店に飾るのわすれちゃうんですよね(^^;
そこでまたいそいそと森崎さんとの記念写真をプリント。
(日付をみたら2年前の9月でした…森崎さん、すみません~)
お店のプリンタくんはかなりのおりこうさんで、7年近く現役。
今も故障することなくお店のメニューやポップ印刷に活躍してくれますが
唯一できないのが、ふちなし印刷。
でも、こうしてみるとふちがあるのもなかなかいい感じです。
2008.09.04 (Thu)
お忘れ物。
9月になりましたが、暑いですね~
以前、暑い日はぎょうざの日!と銘打ったせいなのか
夏休みが終わったからなのか、
ガソリンがちょっびっと安くなったせいなのか…
今週は連日たくさんのお客様にご来店頂いております。
本当にありがとうございます。
スタッフ一同、ランチタイムはパニックになりつつ頑張っております。
熱い思いを抱きすぎて、時折お客様にご迷惑をおかけしているかとも…(^^;
本日お食事の終わった食器の横に、当店の不備な点をメモにしたためて
置手紙を下さったお客様、お気遣いありがとうございます。
本当は直におっしゃりたかったのでしょうけれど、あのどたばたした
厨房の様子をご覧になって、お手紙にしてくださったんですよね。
恐縮仕切りです。
頂いたご意見は、あのあとすぐ見直しまして
スタッフに皆におろしました。本当にありがとうございます。
話は変わりますが、以下のお忘れ物をお預かりしております。
お気づきのお客様はご連絡いただけると嬉しいです。
◆目薬
◆黒のカットソーカーディガン
◆黒いFILAのキャップ
以前のblogにもあげたくまちゃんのポシェットもまだ事務所でお留守番しています…
よろしくお願いします。
以前、暑い日はぎょうざの日!と銘打ったせいなのか
夏休みが終わったからなのか、
ガソリンがちょっびっと安くなったせいなのか…
今週は連日たくさんのお客様にご来店頂いております。
本当にありがとうございます。
スタッフ一同、ランチタイムはパニックになりつつ頑張っております。
熱い思いを抱きすぎて、時折お客様にご迷惑をおかけしているかとも…(^^;
本日お食事の終わった食器の横に、当店の不備な点をメモにしたためて
置手紙を下さったお客様、お気遣いありがとうございます。
本当は直におっしゃりたかったのでしょうけれど、あのどたばたした
厨房の様子をご覧になって、お手紙にしてくださったんですよね。
恐縮仕切りです。
頂いたご意見は、あのあとすぐ見直しまして
スタッフに皆におろしました。本当にありがとうございます。
話は変わりますが、以下のお忘れ物をお預かりしております。
お気づきのお客様はご連絡いただけると嬉しいです。
◆目薬
◆黒のカットソーカーディガン
◆黒いFILAのキャップ
以前のblogにもあげたくまちゃんのポシェットもまだ事務所でお留守番しています…
よろしくお願いします。
| HOME |